2017年7月24日に元町・県庁前にグランドオープンしたパン屋さん、『パネホマレッタ(Pane Ho Maretta)』に行ってきました
こちらのパン屋さん、2017年4月15日まで神戸駅の近くで営業されていた『ミックスプラスベーカリー』にいたシェフが独立してオープンされたお店です
『ミックスプラスベーカリー』も大人気のパン屋さんだったので、待望の移転リニューアルオープンですね
場所はJR「元町」駅から徒歩3分、市営地下鉄山手線「県庁前」駅から徒歩3分。
生田中学校の西側の道路に面しているのでわかりやすく、外観もとっても可愛いです
新しいお店はテイクアウト専門。
以前よりも小さなお店ではありましたが、店内に所狭しとパンが並んでおり、ワクワクする空間でした
パネホマレッタ(Pane Ho Maretta)の人気&おすすめパン
『パネホマレッタ』も、ミックスプラス時代と同様にハード系の総菜パンが充実していました
こちらのハード系パンは、天然酵母を使用しているからか、固すぎず絶妙に美味しいのです
そしてもちろん、ハード系のみならず菓子パンも充実しています
『パネホマレッタ』には、他のお店にはないような素材を組み合わせた個性的なパンが種類豊富に並んでおり、見ているだけでもワクワクします
大人気の極上湯種食パン「誉(ほまれ)」
もっちもちの食感で大人気のこちらの食パン
小麦の甘さが感じられ、何もつけなくても美味しくて、まさに「極上」のお味です
毎日何度も焼いているようですが、お取り置きやまとめ買いされるお客さんが多いようなので、確実に手に入れるには、予約することをおすすめします
くるみはちみつゴルゴンゾーラ
くるみの入ったパンが大好きな私
そこにくせのあるゴルゴンゾーラと甘~いはちみつがコラボして、絶妙に美味しいです
この組み合わせ、他のお店ではなかなか味わえないのではないでしょうか
こちらも1日に何度も焼かれているようですが、人気のパンなのですぐになくなってしまうようです
ちょっと小粋なクリームパン&ラムレーズンクリームパン
こちらのお店では、オリジナルのカスタードクリームを毎日炊かれているようです。
あっさりというよりは甘めですが、その甘さ加減が絶妙で、一度食べてから大ファンになりました
クリームもたっぷりでかなり満足感が得られます
クリームパン、ラムレーズンクリームパンともにおすすめ
ラムレーズンのクリームパンはラム酒の効いたレーズンがゴロゴロ入っており、大人のおやつにピッタリです
私が必ず購入する1品
ぜひ一度お試ししてみてください♪
新作も続々登場
『パネホマレッタ』では毎日定番で並ぶ商品と、その日のパンの状態・天候・気温にプラスでシェフの気分が加わり、毎日ラインナップが変わるようです
また、新作もどんどん出されており、その日限りのパンなんかもあるとのこと
なお、朝から夕方まで、どんどん焼かれているようなので、いつ訪れてもパンを選ぶのを楽しめそうですね♪
以下は先日私が購入したパンです
左上から順に→
・ローズマリー×オリーブ×フロマージュのフォカッチャ(200円)
・ムッシュ ドゥ アメリケーヌ(230円)
・ベーコンのチーズフォンデュ(230円)
左下から順に→
・全粒粉くるみアールグレイあんぱん(220円)
・くるみはちみつゴルゴンゾーラ(230円)
・ちょっと小粋なラムレーズンクリームパン(170円)
色々試してみたいパンは山ほどあるのですが、ついいつも半分くらいはお気に入りの同じパンを購入してしまう私…
まとめ
オープン早々から大人気の『パネホマレッタ』
やはり『ミックスプラスベーカリー』時代のたくさんのお客さんが訪れているようですね。
私も『ミックスプラスベーカリー』にはたくさんのお気に入りのパンがあったので、今回またあのパンに再会できてとっても嬉しかったです
ちなみに、現時点では日曜日を定休日とされているようですが、他にもお休みにされることがあるようなので、訪れる際はFacebookを確認された方が良いかもしれません
神戸のパン屋さんやカフェ、ランチについてはコチラの本がオススメです♡
【『パネホマレッタ(Pane Ho Maretta)』公式Facebook】
◆パネホマレッタ(Pane Ho Maretta)
住所:〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通5-1-1 興栄ビル1階
電話番号:078-954-8255
営業時間:8:00~19:00
定休日:日曜日
【パネホマレッタ(Pane Ho Maretta) MAP】