まだまだ終わらない食パンブーム。
そんな中、『一本堂』の湊川公園駅前店が、兵庫県内で3店舗目のオープンとなりました
食パン激戦区の神戸市内に出店されたこちらのお店
一体どんなお店なのでしょうか。
『一本堂』ってどんなお店?!
北は北海道から南は九州まで。
全国にお店がある食パン専門のチェーン店です。
元々は大阪発祥。
ですが、今のところ関西に店舗は少なく、関東圏で急速に店舗展開されたようです。
現在店舗数は100店舗超え!
そのうちの半数が関東圏に展開しています。
兵庫県内では、尼崎、六甲道に続いて湊川公園駅前が3店舗目!
満を持してのオープンです
お店の場所はミスタードーナツがあるビルと同じ。
湊川プラザの1階にあります
お店にはパンに合いそうなジャムが数種類。
また、チーズパテや低糖質のつぶあんなんかも置いてありました
『一本堂』の食パンってどんな食パン?!
食パンの種類がかなり豊富です!
シンプルな食パンはもちろん、季節限定のものからデザート系まで色々あります
食パンは、時間によって焼き上がりの種類が異なります。
予約販売はされていません。
なので、狙い目の食パンがあれば、焼き上がり時間に合わせて訪れた方が良さそうですね
オープンしてしばらくは数を増やして焼いているようです。
しかし、1回の焼き上がりが30本。
ということなので、すぐに売り切れてしまいそうですね
今のところ購入は1人2斤まで、となっています。
そのため、それぞれが2斤ずつ購入すると、1回の焼き上がりで15人しか購入出来ない、、
ということになってしまいます
店舗で焼き立てを出しているとのことなので、仕方がないですね
こちらはオープン初日の焼き上がり時間。
日によっても焼き上がりの種類が異なるようです。
『一本堂』の食パンは添加物を一切使用していません!!
そのため、小さな子どもに与える際にも安心
離乳食で初めてのパンに挑戦するのにもピッタリですね
『一本堂』のオススメ食パンは?!
おすすめ、、
と言ってもまだ2種類しか食べていませんが
とりあえずその感想を♪
一本堂食パン
お店の名前がついたこちらの食パン。
ふんわりしつつもモッチリしていて、そのまま食べても美味しい食パンです
「ぷれーん」とある通り、シンプルで飽きのこない味になっています!
お値段が280円。
と、食パン専門店の中ではかなりリーズナブル!
このお値段であれば、毎日ストックしておきたくなりますね
日本の食パン
耳はしっかり、中はふわふわ。
甘みはほとんどなく、シンプルにトーストして食べるのにピッタリ!という感じでした
生でそのまま食べるより、トーストの方が断然美味しかったです
なお、こちらの食パンはトーストした後冷めても美味しい!!
「厳選した国産小麦」のみを使用しているとのことなので、
そのあたりで「一本堂食パン」との違いが出てくるのでしょうか。
切り方が雑。。
しかし、こちらの食パンはお値段360円。
「一本堂食パン」との金額差が80円。
となると、コスパ的にも私は「一本堂食パン」の方がお気に入りです♪
おわりに
種類が豊富で、1時間に1種類しか焼き上がらないという『一本堂』。
なかなか一度に色々買って食べ比べるのは難しいですね
しかし、お値段がリーズナブルなこともあり、私はすっかりお気に入り
これからまた他の種類も試してみたいと思います♪
◆一本堂 湊川公園駅前店
住所:兵庫県神戸市兵庫区荒田町2-18-20 湊川プラザ1階
電話番号:078-576-3577
営業時間:9:30〜19:00(完売次第終了)
定休日:日曜日、第四月曜日
【一本堂 湊川公園駅前店 MAP】